手話言語の国際デー特設ページ

「手話言語の国際デー」は、2017年に国連総会で決議されました。
「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国社会全体で手話言語についての意識高める手段を講じることを促進する」とされています。
また、9月23日は1951年に世界ろう連盟(World Federation of the Deaf:WFD)が設立された日です。
今年も世界ろう連盟から9月23日にすべての公共の場所やランドマーク、官邸、市庁舎などを国連や世界ろうあ連盟のロゴの色で、「世界平和」を表す青色でライトアップするよう呼びかけが行われています。
ブルーライトアップは住民、地域社会、世界がSNSでつながり、各国の手話言語を尊重しあい、世界中のきこえない・きこえにくい人ときこえる人がひとつになる瞬間です。

岡山県 岡山市
会場県庁正面玄関ピロティ
期間9月23日
時間日没~22:00
岡山県 岡山市
会場岡山城
期間9月23日
時間日没~22:00
岡山県 倉敷市
会場倉敷駅北口からくり時計
期間9月23日
時間18:30~20:00
岡山県 津山市
会場津山城北側城壁 
期間9月23日
時間日没~22:00
岡山県 玉野市
会場宇野港・愛の女神像 
期間9月23日
時間18:30~19:30
岡山県 笠岡市
会場白石踊りからくり時計台
期間9月17日~23日
時間18:00~6:00
岡山県 井原市
会場井原駅
期間9月19日~30日
時間日没~22:00
岡山県 総社市
会場備中国分寺五重塔
期間9月23日
時間19:00~22:00
岡山県 新見市
会場ほほえみ広場にいみ
期間9月23日
時間18:30~20:00
岡山県 備前市
会場備前♡日生大橋
期間9月23日
時間日没~22:00
岡山県 備前市
会場備前市役所庁舎
期間9月22日
時間19:00~20:00
岡山県 瀬戸内市
会場岡山村田製作所
期間9月23日~24日
時間18:00~21:00
岡山県 瀬戸内市
会場上寺山餘慶寺
期間9月23日
時間18:00~21:00
岡山県 瀬戸内市
会場日本一のだがし売り場
期間9月24日
時間18:00~21:00
岡山県 真庭市
会場旧遷喬尋常小学校
期間9月23日
時間18:00~22:00
岡山県 浅口市
会場浅口市健康福祉センター こもれびテラス
期間9月23日
時間19:00~21:30
岡山県 浅口郡里庄町
会場里庄町役場南にある啓発塔
期間9月23日
時間18:00~20:00
岡山県 小田郡矢掛町
会場嵐山
期間9月22日~29日
時間18:00~22:00

手話通訳派遣 入会について
手話通訳派遣 入会について